介護支援専門員募集のご案内

インターンシップについて

半日のインターンシップを実施しております。
ご希望の方は担当(青山:075-694-6660 )までご連絡ください。

職種について

 介護保険制度においてケアマネジメントを実施する有資格者。要支援・要介護認定者およびそのご家族からの相談を受け、介護サービスの給付計画(ケアプラン)を作成し、自治体や他の介護サービス事業者との連絡、調整等を行える専門職を目指します。

教育体制について

教育目標

 介護支援専門員と言えば、まずはコミュニケーション。法人内で接遇スタンダート、接遇アドバンス、コミュニケーション研修などを実施しています。また法人内の介護支援専門員での研修、勉強会(症例検討会等)も実施しています。目標は、在宅でも、施設でも、プランニングできる介護支援専門員です。能力に合わせて主任介護支援専門員研修も受講可能です。経験がなくても一から丁寧に指導します。

教育カリキュラム

 年間を通して、法定遵守、身体拘束・高齢者虐待・リスクマネジメント、苦情・クレーム、個人情報保護・プライバシー保護、成年後見・権利擁護、ケアマネジメント(相談援助・対人援助技術)の質の向上、支援経過記録の適切な記載方法、サービス担当者会議の適切な運営方法、業務(ケアマネジメント・記録)の効率化、高齢者の栄養と食生活、障害者総合支援法等様々な形で行っています。

その他

 職域が広いです。居宅でのケアプラン作成、施設でのケアプラン作成、地域包括でのケアプラン作成等、自分の能力が試せて、幅広く活躍していただけます。

募集要項

資格

介護支援専門員、主任介護支援専門員

雇用形態

正職員

予定配属先

①居宅介護支援マムステーション
②唐橋地域包括支援センター
③介護老人保健施設マムフローラ
④介護老人保健施設マムクオーレ
⑤介護老人保健施設マムクオーレⅡ

給与・手当

【正職員】給与例(基本給は経験年数により加算あり)

・月額 ¥266,725~
※ベースアップ手当、処遇改善金、皆勤手当含む

〈手当〉
・残業手当
・皆勤手当 ¥5,000
・ベースアップ手当 ¥7,000/月(実績あり) ※ ①②のみ
・処遇改善手当   ¥15,000/月(実績あり)※③④⑤のみ
・通勤手当:全額支給(¥150,000迄)
・家族手当:配偶者(¥10,000)、その他(¥3,500)

〈賞与〉年2回4ヶ月(実績)
〈昇給〉年1回

【パート】給与例(基本給は経験年数により加算あり)

・時間給 ¥1,835~  時間給に賞与時給含む

〈賞与〉あり
※賞与時間給は、賞与算定期間の勤務時間に応じて賞与として支給。

〈手当〉
・残業手当
・通勤手当:全額支給(¥150,000迄)
・その他該当する諸手当:正職員支給金額と同額を労働時間に応じて支給

福利厚生

〈福利厚生〉
保養所(エクシブ)・職員食堂・保育所
財形貯蓄
クラブ活動(野球・バレーボール・バスケットボール・フットサル)
フィットネスクラブ

【詳細はこちら】

勤務時間

9:00~17:30  ※勤務地により多少違いあり

時間外あり 1ヶ月平均10時間

休憩時間 45分
週休二日制

休日・休暇

年次有給休暇:初年度10日(6ヵ月後)・夏期休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・育児休暇・介護休暇等